わたしらしい、わたしへ 

Deep breath

呼吸を深める。整える。

呼吸を大切に整えることは、自分自身を大切に整えること。

「吸う」は「受け入れる柔らかさ」を思い出すこと。

「吐く」は「自分の内側にある強さ」を思い出すこと。

お昼は青空を、夜はやさしい灯火を感じながら

五感を研ぎ澄ませるひとときを。


元気な時も、そうでない時も

深呼吸をしに帰る場所。

Access

ここは盛岡市前九年にあるプライベートヨガ空間です。

この空間は、誰の目も気にすることのない「自分のヨガ」を過ごす場所です。

完全貸切で、朝から夜まで自分の好きな時間にお越しください。


このような方へ特におすすめです。


◻︎呼吸やマインドフルネスに興味がある方

◻︎家で一人でも続けられるヨガを教わりたい方

◻︎グループ行動、大人数の集まりが苦手な方

◻︎休日が不規則で好きな時間に行動したい方

◻︎日常から少し離れて一人でホッと安らぐ時間が欲しい方

◻︎今の自分のペースで、できる範囲でヨガをしたい方

◻︎「自分を大切にする」という意識を日常的に持ちたい方

Voice

以前習っていたヨガ教室を辞め、しばらく体を動かしていなかったので、ダイエットしたい、美しくなりたいと思って始めました。

ヨガの先生を探していたら、One Yogaを見つけて、Kana先生が優しそうだと思ったこと、わたしの時間と場所にちょうど良いと思ったからです。

 

ヨガは「一生続けたいこと」です。

最初は、痩せなくては!と始めたのですが、それはなかなか叶っておらず…。

ただ、yogaは運動ではなく「心に働きかけること」と「呼吸を大切に扱うこと」そして、「アーサナ」があると学んできました。

何年もかかってやっと今それに気づいたので、これからがわたしのヨガの始まりで、一生練習してきたいと思っています。

 

kana先生のレッスンを継続しているのは心と体がOne Yogaへ向かうからです。わたしは、Kana先生のヨガの時間が好きだし安心するし、毎回学びと気づきがあるからです。

そして、「学んだことを活かせてないな」「あ、忘れてた」と思いながらも、また学びたくて行く、の繰り返しです。

 

Yさん /  お仕事帰りの夜に月1回ペース

動ける身体、柔軟性を求めて手軽に初め易いのは何かなと考えた時ヨガでした。でも大勢の方がいる中に、初めてですと飛び込むのはとても勇気が必要です。

そこでパーソナルヨガがいいかなとなりました。

ヨガは安らぎ、安堵感や自分自身と向き合う時間(自己診断)として継続しています。自分の身体を知る機会は意外に少なくて、ちょっとずつでも解ってくると面白いです。(多くの人は自分自身を知らないと思う)

特にパーソナルは先生と創る感じが楽しいので、続けているというよりは続いてる感じです。

ここに通う理由はkanaさんが創り出す独特の世界観と心地よいリーディングですかね。

身体を動かすだけじゃなく、学びと感謝、そしてちょっとチャレンジも出来て、凄くこの場所は澄んだ空気でお部屋を出る時は身体に酸素が2倍ぐらい入ってる感じがします。(これは空気感だけじゃなくてヨガのおかげですね)

 

Mさん /  お仕事帰りの夜やお休みの朝に月3~4回ペース

 

2022年にヨガをまた始めたいな~と思って、Kanaさんのヨガに出会うことができました。

久しぶりと言いつつ、ほぼ初心者からのスタートでしたが、気持ちよく始められてとても嬉しかったです。

毎回、いろんな体験・体感・発見があります😆

まだまだ、ゆるゆるとですが、これからも楽しんでレッスンを受けたいと思っています。

Rさん / お休みの夜に月2回ペース

 

ちょうど気持ちが落ち込んでいたタイミングで何か新しいことに挑戦しないと!との思いでInstagramでKANA先生のカフェヨガを知り、やることで何か自分を変えられるかも!!との思い始めてみました。

 

今、私にとってのヨガは自分の今の呼吸、動きを見つめ直し整えられるもの。日々のルーティンの中に取り入れなくてはならない大切のものとなりました。

 

KANA先生のガイドで更に呼吸、動きに集中できます。

日頃の身体の状態に合わせてメニューを考えて下さるのでより効果的に整い、身体が楽になり定期的に通いたくなります。

 

Mさん / お仕事帰りの夕方に月1ペース

 

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

ご予約はこちらから

©2024 one.